読了

サブスクに観たい映画多すぎて、結局、観ない夜ありすぎ/DIZ

本かつお
記事内に商品プロモーションを含みます

●なぜ気になったか

レンタルビデオ全盛時にはたくさんの映画を観ていたが、アマプラなどのサブスクが整って観やすくなったら、逆に全然観なくなった。観たいのに観れない、そんな悩みの解決のヒントがありそうなので読みたい

●読了感想

時間は有限なので、「ためになる&興味があるTV番組をみる」「本を読む」が優先される日常では、本書の提案実践は難しい。が、「この2つはしなければ」と強く思ったのがあったので、それらを実践すると決めた

アマゾンレビュー

●心に響いたフレーズ

  • 映画を観る「曜日・時間」を決める
  • 「最後まで観なきゃ」はルールではない

●目次

  • Prologue 「映画の観方」ではなく、「映画との出会い方」を知る
    • 本書の特長 新しい映画と出会うためのオリジナルリスト
    • 本書の前提 そもそもたくさんの映画を観る意味ってある?
    • 本書の映画情報表記について
       
  • Chapter 1 映画を観るきっかけを作る新しい方法
    • ①グーグル検索したワードに「映画」をプラスして再検索
    • ■ DIZ’S LIST 1 人生の悩みを解決してくれる映画
    • ②映画に「締切」を設ける
    • ③一人の「推し」を作る
    • ■ DIZ’S LIST 2 誰でも推しを作れる俳優リスト
    • Column 1 よく聞かれるけど、これまで答えていなかったこと
       
  • Chapter 2 映画との出会いを阻む壁を壊す
    • ④★ 評価の壁
    • ■ DIZ’S LIST 3 ★評価が低くても楽しめる映画
    • ⑤苦手ジャンルの壁
    • ■ DIZ’S LIST 4 怖さ別ホラー映画分類表
    • ⑥超有名シリーズの壁
    • ■ DIZ’S LIST 5 「観られるかも」と思える超有名シリーズの合計時間
    • ⑦映画の時間の壁
    • ■ DIZ’S LIST 6 「映画一本観た」という感覚を味わえる短い映画
    • ⑧「映画好き」の壁
    • Column 2 映画との出会いを生む評価サイト
       
  • Chapter 3 映画の新習慣を身につける
    • ⑨映画を観る「曜日・時間」を決める
    • ⑩映画の流し方を知る
    • ■ DIZ’S LIST 7 ながら見でも魅力に気づきやすい映画
    • ⑪「最後まで観なきゃ」はルールではない
    • ⑫映画館へ行く
    • ■ DIZ’S LIST 8 場所としても魅力的な映画館
       
  • Chapter 4 映画の世界に深く入ってみる
    • ⑬同じ映画を何度も観てみる
    • ⑭考察の始め方
    • ■ DIZ’S LIST9 考察に向いている映画
    • ⑮アカデミー賞の解像度を上げる
    • Column 3 知っておきたい配給会社
       
  • 番外編 ちょっとずるい映画の観方
    • ⑯観るのがしんどくなったら、小さいサムネを使う
    • ⑰あえてネタバレをする
    • Epilogue 今の時代だからこそ、無限に出会える
    • ■ DIZ’S LIST 10 恋がしたくなる映画・ドラマ
    • ■ DIZ’S LIST 11 失恋したときに観たい映画
    • ■ DIZ’S LIST 12 号泣したいときに観る映画
    • ■ DIZ’S LIST 13 ご飯が美味しそうな映画
    • ■ DIZ’S LIST 14 仕事のモチベーションが上がる映画
    • ■ DIZ’S LIST 15 インテリアや衣装、小物が素敵な映画・ドラマ
    • ■ DIZ’S LIST 16 大どんでん返しがある映画

プロフィール
本かつお
「観る読む歩く、釣る食べる、求められれば写真撮る」そんなマイペースな人生を淡々と・・・。
記事URLをコピーしました